top of page
All Posts


季節の変わり目に気をつけたいこと
皆さん、こんにちは。 朝晩は肌寒さを感じるようになり、秋の深まりを感じる季節となりました。 今週あたりからは本格的な季節の変わり目に入り、朝晩の冷え込みと日中の暖かさの寒暖差が大きく、油断すると体調を崩しやすい時期です。急な気温の変化で体調を崩してしまわないよう、いつも以上に健康管理に注意しましょう。 <季節の変わり目 健康管理のポイント> 1.体温調節を意識 ・重ね着や羽織るもので、寒暖差に対応しましょう。 2.生活リズムを整える ・十分な睡眠と栄養を摂り、免疫力を維持しましょう。 3.早めの休息と予防 ・体調に異変を感じたら無理せず休息を。手洗いうがいも徹底しましょう。 これらの点に留意し、元気に季節を乗り切りましょう。 大分県竹田市久住町 くじゅう花公園
5 日前読了時間: 1分


敬老の日に寄せて
ご利用者様、ご家族の皆様 敬老の日を心よりお祝い申し上げます。 長年にわたり、社会を築き、私たちを温かく見守ってくださった皆様に、心からの感謝と尊敬の念を込めて、お祝いの言葉を贈らせていただきます。 皆様の人生の知恵と経験は、私たちにとってかけがえのない宝物です。これからも...
9月15日読了時間: 1分


サービス提供地域を拡大します。
皆さん、こんにちは。 この度、ケアプランセンターマリーゴールドは2025年9月1日より、サービス地域を拡大することにいたしました。 従来の大牟田市に加え、新たにみやま市と熊本県荒尾市にお住まいの方々にも、居宅介護支援サービスをご利用いただけます。...
9月9日読了時間: 1分


台風への備えと行動
皆さん、こんにちは。 台風の季節、高齢者の方々がご自身で身を守るために最も重要なのは「早めの行動」です。 大牟田市においては、市ホームページで「防災ハザードマップ」を公開しています。ご自宅がどの災害(洪水・土砂災害、内水氾濫など)でどのような危険があるかを確認し、避難場所や...
9月4日読了時間: 1分


厚生労働省が運営する「介護サービス情報公表システム」に掲載されました。
こんにちは。 このたび、当事業所「ケアプランセンターマリーゴールド」が、厚生労働省が運営する「介護サービス情報公表システム」に掲載されましたので、お知らせいたします。 介護サービス情報公表システムとは このシステムは、全国の介護サービス事業所に関する詳細な情報を公表し、...
8月11日読了時間: 1分


ホームページをリニューアルしました!
皆さん、こんにちは。 いつもマリーゴールドのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 この度、皆様に当事業所をより深く知っていただけるよう、ホームページをリニューアルいたしました。 今回のリニューアルでは、シンプルで温かみのあるデザインはそのままに、マリーゴ...
8月11日読了時間: 2分


高齢者の皆さまへ:熱中症を防ぐために大切なこと
皆さん、こんにちは。連日、厳しい暑さが続いていますが、今日は特に日差しが強く、外に出ると肌を刺すような暑さを感じます。大牟田市もこれから本格的な夏を迎えますので、高齢者の方々の熱中症対策は非常に重要です。 高齢者は、体温調節機能や水分保持能力が低下しているため、熱中症のリス...
7月13日読了時間: 3分


大雨に対する備え
皆さん、こんにちは。 まだ梅雨入りの発表がない北部九州でも、梅雨入りはもう間もなくです。 数年前に大牟田市内で起きた大水害を思い出してみましょう。 どのような事が起きるか分からない、最近の異常気象です。 今週の間に、大雨への備えを進めましょう。 <大雨に対する備え>...
6月4日読了時間: 1分


オープンして1月
4月1日 オープンして、少しずつ利用者様とつながり始めています。 出会いを大切に丁寧に対応して参りますので、今後ともよろしくお願い致します。 今日は気分転換で、藤の花を見て、元気を頂きました。 熊本県玉名市 山田の藤(山田日吉神社)
4月29日読了時間: 1分
bottom of page